海の向こうでは大谷選手が日々めざましい活躍を見せていますが、ここ北広島市といえばやはりファイターズ!当院の患者様にも多くのファンがいらっしゃいます。
お部屋でじっくり試合を見るのも楽しいけれど、皆で応援するのもまた特別な楽しさが♪
そこでデイゲームのある日は、リハビリの合間を縫って野球観戦会を行っています。
かっ飛ばせー!
このまま逃げ切りだ
大きな画面で見る選手のプレーに一喜一憂。ファイターズが勝った日は皆様どことなくご機嫌です。
選手の皆様、活躍を期待していますよ!
今年の夏は蒸し暑い日が続いて、涼しいイメージのある北海道もすっかり30℃超えが当たり前になってしまいました。
今日は風が出て少しほっとできる気候でしたが、まだまだ暑さは続きそうですので、水分や休息をしっかりとって体調管理にお気を付けくださいね。
さて、夏のイベントのひとつ「七夕飾り」を、今年もデイルームと待合室の2カ所で行っております。
患者様と職員で、短冊に思いを込めました。どうか皆様の願い事が叶いますように。
デイルームの七夕飾りです
どんなお願いを
したのかな
あっ!天の川!
織姫様と彦星様は、
無事会えたみたいですね。
待合室の七夕飾りです。
根元に可愛らしい
動物がいましたよ
夏真っ盛りの8月6日。
よさこいチーム「北昴(きたすばる)」の皆様がボランティアに来てくださいました。
毎年ファイナルステージに進出している実力派チーム!
テレビでご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね。
いよいよ演舞スタート
躍動感あふれるステージです。
かけ声も勇壮に
太鼓が登場!
フォーメーションチェンジや衣装チェンジ
次々と観客を楽しませてくれます。
最後は客席も一体となって。
よさこいが大好き!というのが伝わってくるステージで、観ていてとても胸を打つものがありました。
患者さんたちからも大好評で、チームの皆さんと一緒に記念写真を撮ってもらうための行列ができたほど。
終演後には「いいもの見せてもらった」「また来て欲しい」との声がたくさん上がっていました。
素晴らしい演舞を見せてくれたYOSAKOIチーム「北昴(きたすばる)」の皆様
本当にありがとうございました!
「昨年こんなこともやってましたシリーズ」ラストを飾るのは、クリスマス行事です☆
サンタ&サンタガールとトナカイが、患者さんの元にクリスマスカードを届けに行きました。
んん?何かあやしいサンタガールがいますが、気にせず進みましょう...
カードは、職員全員で手作りしました。
アイデアいっぱいなカードを作る人もいれば、ちょっぴり不器用な人も。
でも「患者さんに喜んでもらえたら嬉しいな」との思いは皆同じ。
個性豊かな作品が勢揃いしました。
それでは、サンタ隊、出発!
笑顔で受け取ってくれました♪
みんなで「はい、チーズ!」
年内の行事を楽しく締めくくる事ができました。
平成30年も患者さんの笑顔を原動力に頑張ります!
「昨年こんなこともやってましたシリーズ」第2弾です。
12月6日(水)「大曲はだかんぼ保育園」の園児のみなさんが、当院に遊びに来てくれました。
北広島市消防の防火活動の一環で、世代間交流の場を設けてくださっているそうです。
年長さん、お揃いのはっぴで登場です!
元気な歌声が響きます♪
「手遊び」や「あやとり」「こま回し」と、患者さんたちも子どもの頃遊んだ、懐かしい遊びを披露してくれました。みんなすごく上手!
目尻が下がりっぱなしなのは、患者さんたちだけではありません。私たち職員もすっかり癒やされてます。
園児の皆さんが、折り紙で作ったコマをプレゼントしてくれました。
患者さんたちが園児の皆さんに向ける眼差しは、いつもの笑顔とはまた違う、とても慈しみのある柔らかな笑顔でした。お孫さんやひ孫さんと会った時は、きっとこういうお顔をしているんだろうなぁ。
大曲はだかんぼ保育園のみなさん、本当にありがとう
ございました。
ぜひまた遊びに来てくださいね!
「昨年こんなこともやってましたシリーズ」第1弾です。
11月9日(木)に、民謡サークル「柏葉会」の皆さんをお迎えし、民謡の会を開催しました。
「ソーラン節」や「花笠音頭」など、唄や踊り全12曲を披露してくださいました。
素敵な歌声が響きます。患者さんは笑顔に。職員にとっても癒やしのひとときです。
踊りにくぎづけ!
ラストは全員で「ドンパン節」を合唱しました。
盛りだくさんのプログラムでしたが、楽しい時間は本当に短く感じます。患者様の嬉しそうな顔が
とても印象的な会でした。
民謡サークル「柏葉会」の皆様、本当にありがとうございました。
2018年戌年。本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年も皆様に喜んでいただけるイベントを企画して参りますので、ご期待ください!
最近は日本でもおなじみの行事になってきましたね。
「トリック オア トリート!」
さてさて、美味しいお菓子がもらえたでしょうか。
デイルームに「ジャックオーランタン」登場!表情がお茶目です♪
受付でも、色んなジャックオーランタンがお出迎え。
本日10月4日は「中秋の名月」。
最近は雨続きの北広島ですが、院内は常時快晴!希望ヶ丘病院で一緒にお月見を楽しみましょう。
←デイルームです。春は桜が咲いていましたね。
紅葉に銀杏にお月見団子。美味しい秋ナスにかわいいウサギさんもいます。
あれ?月はどこに出ているのかな?
なんか黄色いの発見!
こちらに月がでていました!ちゃんとウサギさんがお餅をついていますよ♪
この秋飾りは、作業療法の時間に患者様が作った作品です。
とても可愛くて、スタッフにも大好評です。
10月中旬まで飾っておりますので、ぜひご来院の際には実物をご覧になっていってくださいね!
実は、院内でお月見ができる場所がもうひとつ。
←こちらは、売店の患者様作品展示スペースです。
こちらの月にもウサギさんがいますよ ふかふかのお団子。美味しそうにできました♪
おまけ:受付のお月見飾りです。
人生の大先輩である患者様に、尊敬とご長寿お祝いの気持ちをこめて、
祝御膳を提供させていただきました。
お赤飯を喜ばれていた方が多く、皆様に美味しく召し上がっていただけたようです。
メニュー 赤飯・お吸い物(花麩、葱)・天ぷら盛り合わせ・茶碗蒸し・フルーツ(オレンジ、キウイ)
9月7日(木)札幌の民謡サークル「松瑤会(しょうようかい)」の皆様が、ボランティアにお越しくださいました。民謡会は、患者様がとても楽しみにされている行事です。三味線に太鼓、尺八に唄や踊りなど盛りだくさんな内容で、大変充実した時間を過ごすことができました。
患者様が書いてくださいました。心待ちにしていた気持ちが伝わってきます。
この立て札を松瑤会の皆様が喜んでくださり、それを聞いた患者様が感激して涙ぐまれる、という場面も。
リハビリ訓練室、満員です!
いよいよ始まります。1曲目は皆さんおなじみ
「ソーラン節」から。
ひとつの曲の中でオレンジから青の着物への早着替え。そして2種類のお面では、それぞれ踊りも可愛らしかったり雄々しかったり。
楽しい演出に、患者様もすっかり目を奪われていました。
「津軽じょんがら」かっこいい!の一言です。
真剣に見入っている方、一緒に手拍子をされてる 方、皆さん思い思いに楽しんでいます。
会が終わって病室に戻られる時の、患者様の笑顔が印象的でした。
「自分も昔民謡をやっていたので懐かしかった」「出身地の民謡が聴けて嬉しかった」と、皆さんとても
満足されたようです。
民謡サークル松瑤会の皆様、本当にありがとうございました。
今日は旧暦の7月7日。北海道の七夕です。
台風5号が気になるところですが(台風が通過している地域に被害がありませんように・・・)
北広島上空では、織姫と彦星も無事会えそうですね。
七夕といえば、ということで、外来患者さん、入院患者さんとご家族様、職員の皆で、
短冊にお願い事を書きました。
あたたかい言葉や、ちょっとクスッとするもの、個性豊かな短冊がいっぱいです。
どうか皆様の願いが天に届きますように!
待合室には、外来患者さんの短冊を。 入院患者さんの短冊はデイルームの笹に。
職員の分も、おじゃまします。 師長の書いた短冊発見!
「ミニ仙台七夕祭り」の気分で。
そして、患者さんも職員も心待ちにしている行事食!
七夕のお食事は、織姫と彦星のように2つ仲良く並んだミートローフがメインです。
天の川に見立てたペペロンチーノを添えて。
栄養科からの嬉しいメッセージカードも付いていました♪
「しっかり食事を食べて夏バテをしませんように。そして、皆様の願いが叶いますように。」
メニュー: ごはん・コンソメスープ・ミートローフ(付け合わせ/ペペロンチーノ・人参グラッセ)
グリーンサラダ・メロン
近頃は北海道も本州並みの蒸し暑さで、体力を消耗する日々が続きますね。
この時期を乗り切るためには、やはりスタミナのつくお食事で♪
ビタミンA・B・Eが豊富な栄養満点のうなぎで、夏バテ防止です!
メニュー:うなぎ蒲焼き丼/ちらし寿司・お吸い物(花麩・オクラ)・変わり冷や奴・ゼリー
平成29年6月20日、当院にご入院中の藤田ノブ様が100歳を迎えられました。
ご長寿の方が多い当院ですが、やはり100歳は特別な年。
職員から、お誕生日とご長寿のお祝いをさせていただきました。
師長より、お祝い状の贈呈です。
手作りのプレゼントを。
多くの職員が見守る中、和やかな雰囲気でのお祝い会となりました。
翌日には北広島市の上野市長がご長寿のお祝いに来院され、お祝い状と記念品の贈呈が行われました。
ご家族様も一緒に、笑顔あふれる百寿祝いです。
上野市長と記念撮影。
「世話かけるね」「ありがとう」と、いつも職員を気遣い感謝の言葉をかけてくれる優しいノブさん。
100歳おめでとうございます!
6月のイベントは、姉妹病院の「川西内科胃腸科病院」より、3名の職員にご協力いただき、
居合いの演舞とバイオリンの演奏会を開催しました。
普段なかなか見ることのできない演目に、患者さんはもとより当院の職員もワクワク!
患者さんたちの歓迎が伝わってくる作品です。 会場は大盛況!
いよいよ始まります! まずは「居合いの演舞」から。
一気に会場が引き締まった空気に変わります。
5本の型の披露を行いました。
時代劇などで目にする殺陣とはまた違う静寂の中の迫力に、皆すっかり目を奪われていました。
ひとつひとつの所作が美しく、凜とした姿に「かっこよかった」という感想が多く聞かれました。
続いて第二部、「バイオリン演奏会」です。
「バッハのガボット」と「愛の挨拶」の2曲を演奏してくださいました。
バイオリン二重奏。優しい音色に心が和みます。
写真には写っていないのですが、実は後ろの方には、仕事の合間に見に来ている職員が
いっぱい。
やはり生演奏はいいですね♪
左より「川西内科胃腸科病院 薬局長 田中さん」
「川西内科胃腸科病院 外来主任 満仁崎さん」
「川西内科胃腸科病院 理学療法士 鎌田さん」
時間があっという間に感じるくらい、患者様もとても満足していました。
忙しい業務の合間を縫って素敵な演舞&演奏を披露していただいた川西内科の皆様、
本当にありがとうございました!
5月5日は、こどもの日。この日は童心に返っていただこう!ということで、ちょっとだけお子様ランチを意識したお食事を提供させていただきました。
卵焼きはこいのぼりに変身!
食べて下さる患者様の笑顔を思い浮かべながら、作りました。
メニュー 筍ごはん・お吸い物)・揚げさわらの抹茶塩仕立て・グリーンアスパラ豚肉巻き・卵焼き・黄桃
最近は暖かい日が続いていて、日差しや風が心地いいですね。
端午の節句といえば、鯉のぼりと兜飾り、菖蒲湯に柏餅!今年は、待合室に兜を飾りました。
武将にとって兜は身を護る大切な道具。そのことから、かぶと飾りには災いから命を守るお守りとしての
意味が込められているそうです。
ミニ兜とこいのぼり。こちらは全部、紙でできています。
こちらもすべて紙で。職員の作品です。柏餅が美味しそう。
五月の飾りに願いを込めて。
どうか皆様も、事故などなく日々お健やかにお過ごしいただけますように。
桜前線は現在函館付近を北上中、ゴールデンウィークには道央圏でもお花見ができそうですね。
当院では一足お先に、満開の桜が咲きました。
こちらは、デイルームです。
桜飾りは、患者さんが一緒に作ってくださいました。
ひとつひとつ見ていくとちょっとずつ違っています。手作りの優しい桜がいっぱい。
「喜んでもらえるかなぁ」
「きれいだね」「華やかだね」と好評をいただきました。
デイルームの他にも桜飾りがありますので、ご来院の際には探してみてくださいね。
希望ヶ丘病院の春の風景を、お楽しみ下さい。
3月3日は「ひな祭り」そして「桃の節句」。
桃には邪気をはらい、百歳(ももとせ)に通じる長寿をもたらす力があるといわれているそうです。
邪気の象徴とされる鬼を退治しに行くのが「桃太郎」なのも、このためだそうですよ。
桃の節句は、女の子のみならず人々の幸せを願う節目の日。
皆様に幸がやってきますように、春色の御膳でお祝いさせていただきました。
雪解け間近。北海道の春はもうすぐです。
左:患者様メニュー/ ちらし寿司・天ぷら盛り合わせ・茶碗蒸し・お吸い物・三色寒天
右:職員メニュー/ 大山おこわ・天ぷら盛り合わせ・茶碗蒸し・お吸い物・桜餅
栄養課では節分にちなんで、「ブラマンジェ」というオシャレなデザートを提供させて
いただきました。そして、節分行事では、赤鬼・青鬼が大暴れ!鬼は外、福は内。今年の福をたくさん
いただいて、良い年になりますように。
〜きなこのブラマンジェ 生クリームを添えて〜 コンスターチで固めたゼリーなのでとても口当たりが
よくて患者様たちに評判良かったです。きなこは大豆!節分にちなんで大豆なんですね〜
グッジョブ栄養課さん♪
あれ?これ何やっていますの?ですが、1病棟・2病棟 師長による「福笑い」です。
謎なメガネをかけて、患者様たちのヒントをもとに悪戦苦闘(笑)
で、完成したのがこちら(^◇^) 右が1病棟師長、左が2病棟師長の作品です。患者様の拍手で勝敗を決めました。1病棟 尾藤師長の勝ち〜〜〜〜
福笑いで笑った後はメインイベントの豆まきです!赤鬼、青鬼が登場し、患者様も職員も大盛り上がりです
先に青鬼が退治され・・・・続いて赤鬼にも豆がたくさん当たりまして・・・・無事退治!!
デイルームに一杯の笑い声。福がたくさん届きますように。
大晦日から新年にむけて、お正月らしいお食事を提供させていただきました。
今年1年も、今まで以上に工夫したお食事を提供させていただけるよう頑張ります!!
左:12月31日 赤飯・年越しそば碗・おせち盛り合わせ・煮しめ・五色なます
右:1月1日 米飯・雑煮・盛り合わせ・ねりきり
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は繭玉を飾ってみました。懐かしいと患者様からも好評でした。
入院患者様にささやかではありますが、クリスマスプレゼントを!と、様々な部署の職員達で
クリスマスカードを作成しました。思わぬ才能が開花(笑)。素敵なカードが完成しました。
そして・・・このカードをお届けした怪しい?サンタクロース御一同がこちら↓
患者様たちの笑顔に、私たちも元気をもらいました。今年も残りわずか・・・皆様よいお年を!
12月24日のクリスマスイブに、行事食を提供させていただきました。
メニューが全てカタカナ。さすがクリスマスです!
メニュー ピラフ コンソメスープ ミーローフ マリネ チョコムース
12月8日の木曜日に、民謡サークル柏葉会の皆さんをお迎えし、民謡の会を開催しました。
ここ数日寒い日が続いておりましたが、皆さんのはつらつとした歌唱に患者様も職員も元気を沢山
いただきました。どうもありがとうございました。
リハビリ訓練室、満員御礼です。柏葉会男性陣です。民謡だけでなく童謡も。
優しい音色です。
こちら、女性陣!素敵な声にうっとり♪
歌詞カードを見ながら一緒に歌いました。
昔歌った懐かしい民謡に涙ぐまれる方も。
尺八の音はふんわり和みます。 実際に三味線、弾いてみました!
司会の方の民謡解説。なるほど〜
と感心しきり。
きれいな音が鳴りましたね〜。 最後はドンパン節!患者様と一緒に歌って
下さいました。
1時間という短い時間ではありましたが、患者様の笑顔がはじけて、充実の会となりました。
民謡サークル柏葉会の皆さん、本当にありがとうございました。
ずっと雪が降らずに穏やかな12月!と思っていた矢先の本日の大雪。
本格的な冬がやってきましたね
当院もクリスマス一色となりました。
「きれいだね〜」と笑顔の患者様たち。 作業療法士松井さん。真剣です(笑)
1病棟主任さんが外来のツリーを仕上げてくれました。 先程の松井さんに援軍のケアマネ越前さん。
そして・・・・完成しました〜〜〜
9月19日に敬老の日のお祝い御膳を提供させていただきました。
甘納豆のお赤飯は北海道が発祥のソウルフードだそうです。
当院提供のお赤飯も甘納豆!ほっこり甘い香りが嬉しいですね。
メニュー 赤飯・お吸い物(花麩、葱)・とり天・海鮮茶わん蒸し・フルーツ(オレンジ、キウイ)
七夕に合わせて、行事食を提供させていただきました。
天ぷらや茶わん蒸しは、当院人気メニューです。
メニュー 大エビ天ぷら盛り合わせ・かぼちゃ茶わん蒸し・そうめん汁・オレンジフルーチェ
8月に入って、一気に暑さがやってきましたね。湿度が低く、カラッとした夏が今までの
北海道!でしたが、ここ数年は本州並みの暑さ・・・七夕飾りで気分をあげて、それぞれの
想いを天に向けて届けましょう♪
患者様やご家族、職員の願いがたくさん飾られています。どうかどうか想いが届きますように・・・
職員の庭で咲いた花を生けてくれました。 毎年恒例の壁飾り。天の川が素敵です
仙台七夕祭りのようです!これ、笹飾りっていうんですって。
ケアマネージャー越前さんの大作です!いつもありがとうございます。
今年のゴールデンウイークは北海道新幹線が話題になっていましたね。
「常盤グリーン」が爽やかで、北海道らしいな〜と。
当院では5月5日こどもの日に行事食を提供させていただきました。
ちらし寿司は人気メニューの一つです!
メニュー ちらし寿司・お吸い物(豆麩とみつば)・さわらの木の芽焼き・茶碗蒸し・ゼリー
もうすぐ5月ですが・・・寒いですね〜。道南では桜の便りも届いているそうですが、
こちらは少し足踏みです。満開の桜が楽しみですね。
手作りの温かさが伝わってきます。こどもの日が来ると北海道もずいぶん暖かくなりますね。
♪いらかの波と雲の波〜重なる波のなかそらを〜 達筆な書字は患者様が書いて下さいました。
作業療法訓練時、患者様たちが協力して作った作品です。
3月に入ったとたん、季節外れの猛吹雪・・・日が暮れるのが遅くなってきたな〜と思っても
まだまだ残寒の候ですね。当院病棟では桃の節句をお祝いした飾りつけで、一足早い春を感じています。
こちら、患者様たちが色紙で貼り絵をしてくださいました。下に書かれている書字も患者様が
書いてくださったんですよ。
病棟の壁にたくさん飾られていますので、ご来院された時にはぜひご覧くださいませ。
今年の節分、恵方は南南東だそうですね。例年になく雪の少ない節分となりました。
当院でも可愛らしい?鬼たちに豆をぶつけて「鬼は外〜福は内〜」。
壁面飾の鬼たち、愛嬌たっぷりですね。
赤鬼・青鬼は職員。患者様にお願いしたのは「福の神」です。新聞紙を丸めたボールを豆に見立てて
鬼退治!
豆まきの後は記念撮影!皆さまお疲れさまでした!
1日遅れの1月12日に鏡開きを行いました。
お正月、院内に飾ったお供えをおろして職員でいただきます。
今年は例年のお汁粉に加えてお雑煮も!無病息災を祈って今年1年職員一同頑張ります!
こちらはお汁粉です。甘くて美味しい〜 こちらはお雑煮。お出汁がきいています
今年は申年!病棟にも可愛らしいサルが飾られましたので、ご紹介いたします。
ケアマネージャー越前さんの力作です 飾りの下に敷かれているのは帯!
作業療法訓練での作品。貼り絵が素敵です。2枚の写真の達筆な書字は患者様が書いて下さいました。
1病棟師長が自宅庭から持ってきた小枝に繭玉! 赤色のタペストリーはお正月らしいですね
少し遅くなりましたが、年末年始の行事食をご紹介いたします。年越しそばや雑煮など少しでもお正月らしいメニューを工夫させていただきました。
12月31日夕食 赤飯・年越しそば・折り詰め(エビと野菜の煮物・なます・錦糸シウマイ・伊達巻
干支かまぼこ・きんとん・昆布巻き・2色煮豆)
1月1日昼食 雑煮・カニ重ね蒸し・さんま昆布煮・金平ごぼう・干支かまぼこ・ねりきり
〒061-1270
北海道北広島市大曲804番地
TEL 011-377-3301
FAX 011-377-5622